人類の歴史上、ローソクと香り(お線香)は宗教上、また人間としてなくてはならない物の一つです。
ローソク、お線香は悪霊を払い周りを浄化すると信じられ、仏、神、ご先祖様にお祈りするためには欠かせない商品として、今日においても継続して使用されております。
「マルエス」さんはローソク、お線香はもとより、関連商材を総合的にご提案の出来る企業を目指して、新しい商品開発に取り組んでいるメーカーです。
「マルエス」さんを代表する商品の一つが「明王ローソク」。
高品質とコスパの良さから業務用として、多くのご寺院様、ご葬儀社様でも支持されています。
ベーシックな白芯・普通ローソクですので、仏事に限らず幅広い用途でお役立てください。
【商品詳細】
■商品名: 明王ローソク(みょうおうろうそく)
【小ローソク/Mダルマ(0.4号)/225g】
■メーカー: マルエス
■形状:プレーン/白芯/普通蝋燭
■サイズ:直径8mm×長さ56mm
■穴芯:約4mm
■燃焼:約25分
■本数: 約106本
■内容量: 約225g
■パッケージ: 紙箱
■箱サイズ:縦17.7cm×横6.7cm×高さ3.7cm
■備考:業務用ろうそく/洋ローソク
ご寺院様向け/式場/斎場/葬儀/法事
お寺/法要/徳用/イベント/キャンドル