【しだれ桜】
翌年も綺麗に開花させるため、夏の強い日差し以外は日当たりのいい場所で管理し春と秋に肥料をあげてください。7月〜8月ごろに花芽がつくられます。(剪定は花後に長い枝を切り詰めます。詳しくは同梱する育て方のしおりをご参考ください)表面の土が乾いたら鉢の底から水がでてくるまでたっぷり与えて下さい。(土が湿っているようなら無理に与えないで下さい)
【内容】
・桜(枝垂れ桜)の盆栽(万古焼白丸深鉢)・・・1つ
・肥料(1年分)
・育て方のしおり
【置き場所 】基本的に屋外で栽培します。やわらかい日差しが当たる場所か、明るい日陰に置いてください。(真夏の直射日光は避けてください)室内栽培は生育上おすすめできません。観賞するときのみ室内へ入れてお楽しみください。 冬場は凍らないよう氷点下にならない場所へ
【水やり】 土の表面が白く乾き始めたらたっぷり与えてください。
目安は夏は1日から2日に1回・それ以外は2日から3日に1回
【耐寒温度】0度
【サイズ(約) 】
●全体:幅45cm×高さ50cm×奥行き30cm
●鉢:直径15cm×高さ8.5cm