米糠本来の色をした黄色い和ろうそく「お米のろうそく」2箱、立方体の陶製燭台「RIPPOH」1個が入ったギフトセットです。
原料は名前の通り米糠蝋でできており、植物性であるためにおいや煙が少なく体にやさしいつくりになっています。
ろうそくに火を灯してみると火は安定し、蝋は垂れにくいため後始末も簡単。和ろうそくを知る入門編としてお気軽に扱えます。
お仏壇でのご使用の他に、お茶の時間や食卓などで照明代わりにろうそくを灯すと素敵な雰囲気で楽しめます。
お米のろうそくは型掛けという昔からの製法で作られており、米糠蝋のチップを溶かして型に流し込み固めます。季節によって蝋が固まる時間が変わり、
その間職人は長年かけて体得した感覚で見計らって製作しています。
商品詳細
◇ 原材料 ろうそく:米糠蝋、い草 燭台:陶製、鉄
◇ サイズ ろうそく:H約76mm 燭台:H約36mm
◇ 燃焼時間 約40分
◇ 重量 燭台:約40g
◇ メーカー(製造) 大與(滋賀県高島市)
Let's では三井不動産(株)レッツ資産活用部所属のコンサルタントが、不動産に関するお客様の様々なお悩みを伺い、課題解決のために最適な解決策をご提案するコンサルティング業務を無料で行っています。
三井不動産グループには数多くのグループ会社や専門家とのネットワークがあるため、それらのサービスの比較検討や組み合わせを行うことで、お客様ひとり一人のお悩みに合わせた解決策を提供いたします。
Let's に所属するコンサルタントは、お客様の悩みに最適な解決策をご提案できるよう、日々情報収集、自己研鑽を怠らないプロフェッショナルです。また、各コンサルタントにはそれぞれに得意な専門領域があり、お客様のご相談内容に応じて最適なコンサルタントが対応することで、お客様のお悩み解決を確実にサポートいたします。